Skip to content

Latest commit

 

History

History
79 lines (47 loc) · 2.47 KB

README.md

File metadata and controls

79 lines (47 loc) · 2.47 KB

My Portfolio made while GeekSalon WebExpert Cource

My Portfolio Demo 👉 [Github PagesのURLを記載]

(ここから上の行は、自分で編集してポートフォリオサイトの紹介にしてください。)

ポートフォリオ製作課題テンプレート

GeekSalon WebExpert コースのポートフォリオ製作課題ためのテンプレートです。

このテンプレートを使う方法

  1. 右上のUse this templateをクリックしてください。

  1. repository namemy-portfolioで作成してください。

  1. 作成したレポジトリの右上のCloneから URL をコピーしてください。

  1. ターミナルを使って、webexディレクトリで clone します。
$ cd ~/webex
$ git clone コピーしたURL
  1. VS Code で開いて作業しましょう。🚀
$ cd my-portfolio
$ code .

作業方法

このレポジトリをクローンして、VS Code で開き、index.htmlstyle.cssmain.jsそれぞれにコーディングしてください。

$ cd webex/my-portfolio

Git を活用するとコーディングに役立ちます。

Git で Github に保存する方法

$ git add .
$ git commit -m "コミットメッセージ"
$ git push origin master

最後にコミットした状態まで戻す方法

以下のコマンドを実行すると最後にコミットした時点まで戻ります。

$ git checkout .

⚠️ コミットしていない変更が消える危険な作業なので、軽い変更で試してみてから、重要なところで使うことをオススメします

Github Pages で公開する方法

サイトが完成したら、Github Pages を使ってデプロイします。

  1. このレポジトリのsettingsを開く

  1. settingsにあるGithub Pagesの設定で Source をNoneからorigin/masterに変更してSaveする。

  1. 表示された URL にアクセスしてデプロイされているか、確認したら完了。🎉🎉